News

お知らせ

お知らせ一覧へ

NEW

2025年度補助金案内① -補助金で家じゅうお得にリフォームしませんか?

2025.3.05

 

(2025年2月7日に公表された情報を元に作成しています。ご活用の際は必ず最新の情報をご確認ください。)

対象期間2024年11月22日以降に対象工事に着手し、2025年12月31日までに完成

申請期間2025年3月下旬~2025年12月31日(予定※)
※予算上限に達した場合はその時点で補助金の受付が終了します。

 

子育てグリーン事業

 

1~3は必須工事:いずれか2工事が必須(必須工事3つともで、最大60万円。必須工事2つで、最大40万円の補助金)

1.開口部の断熱改修 必須工事[1]

対象工事は、内窓設置・外窓設置・ドア交換・ガラス交換です。

内窓設置

  • 大2.8m2以上 …補助金額17,000円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満13,500円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満11,000円/箇所

外窓交換

  • 大2.8m2以上 …補助金額34,000円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満 …補助金額27,000円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満 …補助金額22,000円/箇所

ガラス交換

  • 大1.4m2以上 …補助金額14,000円/枚
  • 中0.8m2~1.4m2未満 …補助金額10,000円/枚
  • 小0.1m2~0.8m2未満 …補助金額4,000円/枚

ドア交換

  • 開き戸:1.8m2(引き戸:3.0m2) …補助金額49,000円/箇所
  • 開き戸:1.0m2~1.8m2未満(引き戸:1.0m2~3.0m2未満) …補助金額43,000円/箇所

2.躯体の断熱改修 必須工事[2]

対象工事は外壁・屋根・天井・床の断熱です。床の一部など部分断熱も対象となります。

ZEHレベル以上 ( )内は部分断熱時の額

  • 外壁 …補助金額169,000(84,000)円/戸
  • 屋根・天井 …補助金額60,000円(30,000)/戸
  • 床 …補助金額105,000円(52,000)円/戸

3.エコ住宅設備の設置必須工事[3]

省エネに貢献する住宅設備へのリフォーム工事の中で、節水トイレ・高断熱浴槽・節湯水栓・高効率給湯器への交換、蓄電池・太陽熱利用システムの設置等が対象となります。

対象工事

  • 太陽熱利用システム …補助金額30,000円/戸
  • 高断熱浴槽 …補助金額32,000円/戸
  • 節湯水栓 …補助金額6,000円/台
  • 蓄電池 …補助金額64,000円/戸
  • 節水型トイレ(掃除しやすい)※ …補助金額23,000円/台
  • 節水型トイレ …補助金額21,000円/台
  • エコキュート …補助金額30,000円/戸
  • エコジョーズ …補助金額30,000円/戸

※高さ700mm以下・除菌機能あり・レストパル型いずれか必須・TOTOアプリコット除菌水タイプセットは該当

 

▼4~7は任意工事

4.子育て対応改修 -家事を楽にする住宅設備

ビルトイン自動調理対応コンロ・浴室乾燥機・掃除しやすいレンジフード・宅配ボックスといった家事を楽にする住宅設備のリフォームが対象となります。また窓やドアを防犯性の高いものに替えるといった開口部の防犯性向上・防災対策・生活騒音対策のリフォームも対象となります。

家事を楽にする住宅設備

  • ビルトイン食器洗機 …補助金額25,000円/戸
  • 掃除しやすいレンジフード※1 …補助金額13,000円/戸
  • ビルトイン自動調理対応コンロ※1 …補助金額15,000円/戸
  • キッチンセットの交換を伴う対面化改修 …補助金額91,000円
  • 浴室乾燥機 …補助金額23,000円/戸
  • 宅配ボックス(住戸専用の場合) …補助金額11,000円/戸
  • 宅配ボックス(共用の場合)※2 …補助金額11,000円/ボックス

※1キッチンセットの交換を伴う対面化改修で補助金が交付される場合、本項目は補助の対象となりません。
※2 例えば、1つの宅配ボックスに4つのボックスが設置されている場合の補助額は44,000円となります。

開口部の防犯性向上 - 外窓交換

  • 大2.8m2以上 …補助金額37,000円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満 …補助金額26,000円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満 …補助金額22,000円/箇所

開口部の防犯性向上 - ドア交換

  • 開き戸:1.8m2(引き戸:3.0m2) …補助金額53,000円/箇所
  • 開き戸:1.0m2~1.8m2未満(引き戸:1.0m2~3.0m2未満) …補助金額38,000円/箇所

生活騒音への配慮に資する開口部の改修 - 外窓交換

  • 大2.8m2以上 …補助金額25,000円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満 …補助金額20,000円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満 …補助金額17,000円/箇所

生活騒音への配慮に資する開口部の改修 - ガラス交換

  • 大1.4m2以上 …補助金額11,000円/枚
  • 中0.8m2~1.4m2未満 …補助金額8,000円/枚
  • 小0.1m2~0.8m2未満 …補助金額3,000円/枚

生活騒音への配慮に資する開口部の改修 - 内窓設置

  • 大2.8m2以上 …補助金額12,500円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満 …補助金額10,000円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満 …補助金額8,500円/箇所

生活騒音への配慮に資する開口部の改修 - ドア交換

  • 開き戸:1.8m2(引き戸:3.0m2) …補助金額36,000円/箇所
  • 開き戸:1.0m2~1.8m2未満(引き戸:1.0m2~3.0m2未満) …補助金額32,000円/箇所

5.防災性向上改修

外窓や窓ガラスを破片が飛び散らないものへ交換する工事が対象となります

外窓交換

  • 大2.8m2以上 …補助金額41,000円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満 …補助金額27,000円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満 …補助金額16,000円/箇所

ガラス交換

  • 大1.4m2以上 …補助金額18,000円/枚
  • 中0.8m2~1.4m2未満 …補助金額12,000円/枚
  • 小0.1m2~0.8m2未満 …補助金額7,000円/枚

6.バリアフリー改修

玄関にスロープをつけたり、車いす生活に備えて廊下幅を広げたり、手摺りを設置する工事が対象となります。

  • 手すりの設置 …補助金額6,000円/戸
  • 段差解消 …補助金額7,000円/戸
  • 廊下幅等の拡張 …補助金額28,000円/戸
  • 衝撃緩和畳の設置 …補助金額21,000円/戸

7.空気清浄機付き・換気機能付きエアコンの設置

冷房機能に応じて補助額が異なります。

  • 3.6kW以上 …補助金額27,000円/台
  • 2.2kW超~3.6kW未満 …補助金額24,000円/台
  • 2.2kW以下 …補助金額20,000円/台

8.リフォーム瑕疵保険等への加入

  • 対象となるリフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入 …補助金額7,000円/契約

先進的窓リノベ事業2025

 

下記3つの工事の単体または複数工事をするとき、補助金額合計5万円以上で申請可能

内窓設置

Sグレード(Uw1.5以下)

  • 大2.8m2以上 …補助金額65,000円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満 …補助金額44,000円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満 …補助金額28,000円/箇所

Aグレード(Uw1.9以下)

  • 大2.8m2以上 …補助金額26,000円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満 …補助金額18,000円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満 …補助金額12,000円/箇所

外窓交換

( )内は、はつり工法の額

Sグレード(Uw1.5以下)

  • 大2.8m2以上 …補助金額149,000(118,000)円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満 …補助金額110,000(87,000)円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満 …補助金額74,000(59,000)円/箇所

Aグレード(Uw1.9以下)

  • 大2.8m2以上 …補助金額117,000(92,000)円/箇所
  • 中1.6m2~2.8m2未満 …補助金額87,000(69,000)円/箇所
  • 小0.2m2~1.6m2未満 …補助金額58,000(46,000)円/箇所

断熱ガラス交換

Sグレード(Uw1.5以下)

  • 大1.4m2以上 …補助金額36,000円/枚
  • 中0.8m2~1.4m2未満 …補助金額24,000円/枚
  • 小0.1m2~0.8m2未満 …補助金額7,000円/枚

Aグレード(Uw1.5以下)

  • 大1.4m2以上 …補助金額30,000円/枚
  • 中0.8m2~1.4m2未満 …補助金額19,000円/枚
  • 小0.1m2~0.8m2未満 …補助金額5,000円/枚

給湯省エネ事業2025

A要件:昼間の余剰再エネ電気を活用でき、インターネットに接続可能な機種
B要件:補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ない機種、または、おひさまエコキュート
C要件:ネットワークに接続可能で、停電が予想される場合に、稼働を停止しない機能を有する機種

蓄熱暖房機または電気温水器を撤去する場合、蓄熱暖房機+8万円/台、電気温水器+4万円/台

1.家庭用燃料電池

  • 基本額 …補助金額160,000円/台
  • C要件 …補助金額200,000円/台

2.ヒートポンプ給湯器

  • 基本額 …補助金額60,000円/台
  • A要件のみ …補助金額100,000円/台
  • B要件のみ …補助金額120,000円/台
  • A要件&B要件 …補助金額130,000円/台

3.ハイブリッド給湯器

A要件:昼間の余剰再エネ電気を活用でき、インターネットに接続可能な機種
B要件:補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ない機種、または、おひさまエコキュート

  • 基本額 …補助金額80,000円/台
  • A要件のみ …補助金額130,000円/台
  • B要件のみ …補助金額130,000円/台
  • A要件&B要件 …補助金額150,000円/台

 

お問い合わせフォームはこちら

 

お知らせ一覧へ