補助金を活用したプランの例
プラン1.浴室リフォーム
- 内窓設置(小) …補助金額11,000円
子育てグリーン 必須工事[1]
- 高断熱浴槽 …補助金額32,000円
子育てグリーン 必須工事[3]
- 浴室乾燥機 …補助金額23,000円
子育てグリーン
- 節湯水栓 …補助金額6,000円
子育てグリーン 必須工事[3]
すべて子育てグリーン補助金で申請
補助金合計72,000円
プラン2.キッチンリフォーム
- 内窓設置(大)Sグレード …補助金額65,000円
子育てグリーン 必須工事[1] 窓リノベ
- ビルトイン自動調理対応コンロ …補助金額15,000円
子育てグリーン
- 掃除しやすいレンジフード …補助金額13,000円
子育てグリーン
- ビルトイン食器洗機 …補助金額25,000円
子育てグリーン
- 節湯水栓 …補助金額6,000円
子育てグリーン 必須工事[3]
内窓(大)工事は窓リノベ補助金を適用していますが、子育てグリーン事業の必須工事として扱えます。
補助金合計124,000円
こんな場合は要注意!パターン
どの補助金を利用するかで、金額が変わる事があります。
ここでは例として「内窓・トイレ・エアコン工事」をする場合を例に取り上げます。
パターン①
内窓設置を窓リノベ補助金で申請する場合
- 内窓設置(大)Sグレード …補助金額65,000円
窓リノベ
- トイレ設置 掃除しやすいトイレ …補助金適用しない
子育てグリーン 適用外
- エアコン設置 2.2kW …補助金適用しない
子育てグリーン 適用外
aのみ補助金適用
補助金合計65,000円
aは子育てグリーンの必須工事を兼ねることができますが、aを窓リノベ補助金で申請する場合、b+cの工事の補助金額合計が50,000円以上である必要があります。
パターン②
すべての工事を子育て補助金で申請した場合
- 内窓設置(大) …補助金額17,000円
子育てグリーン 必須工事[1]
- トイレ設置 掃除しやすいトイレ …補助金額23,000円
子育てグリーン 必須工事[3]
- エアコン設置 2.2kW …補助金額20,000円
子育てグリーン
a、b、cに補助金適用
補助金合計60,000円
先進的窓リノベのみで申請(パターン①)よりも5,000円低くなってしまいます。
パターン③
パターン①に内窓設置(小)の工事を追加し、窓リノベと子育てグリーン補助金を同時申請できる場合
- 内窓設置(大)Sグレード …補助金額65,000円
窓リノベ
- トイレ設置 掃除しやすいトイレ …補助金額23,000円
子育てグリーン 必須工事[3]
- エアコン設置 2.2kW …補助金額20,000円
子育てグリーン
- 内窓設置(小) …補助金額11,000円
子育てグリーン 必須工事[1]
a~dまで補助金適用
補助金合計119,000円
aは窓リノベ補助金適用、b~dまでの補助金合計が54,000円となるため子育てグリーン補助金も適用できます。パターン①と比べて54,000円多くなります。
どの補助金を組み合わせたらお得か、どんなプランにするかはお気軽にご相談ください!
