Reform Column, Q&A
リフォーム知識、Q&A
家屋にもライフサイクルがあります。築年数が経つと建材の自然劣化などにより外装にひびや割れ、さびなどが生じてきます。当然、塗装による防水効果も年々衰え、雨もりなどにつながることもあります。 また、毎日使う水まわりには、確実に使用による劣化が起こります。特に気をつけておきたい場所について下記にまとめました。
・お住まいの老朽化による営繕工事(緊急的なものを含む)
・家をより長持ちさせる定期的なメンテナンス工事
・ライフスタイルの変化(結婚・出産・子供の独立・バリアフリーなど)に合わせた改築工事
実際はこれらのパターンが複合的に絡み合いますので、いつ工事を行うのが正解、といった答えはありません。
しかしながら、お住まいのライフサイクルを考えずに工事の適期を逃してしまうと、工事費は増大してしまう傾向にあります。 上の表をご参考にしながら、それぞれの生活に合わせて計画的にお住まいのメンテナンスを行って頂ければと思います。